2014年9月25日木曜日

ゼノブレイドクロスの企業と耐性について

TreeHouseのプレイ動画を注意深く見ると、 装備欄に「企業名」という項目があることに気がつくと思う。
装備のステータスデータをWikiにまとめる過程で気づいたことを2ちゃんに書き込んだら
みんな余り気づいていなかったようなので、ここでまとめてみる。


いくつかの公式プレイ動画から読み取れた装備のデータは
以下のWikiにまとめてあるので興味がある人は見て欲しい。
武器:http://www46.atwiki.jp/xenobladex/pages/13.html
防具:http://www46.atwiki.jp/xenobladex/pages/14.html

現時点で判明している企業はサクラバ重工グラナダ・GGの2社。
サンプル数は少ないが、それぞれの企業の傾向はかなりはっきりと出ている様に見える。
  • サクラバ重工
    • 武器は物理属性
    • 防具の耐性値は物理が0~5、その他は主に-5
    • ミドルスーツのみ重力耐性が-15と低い
    • 重工というだけあって物理重視でそれ以外の耐性は若干低め
    • 判明している主人公の初期装備は全てサクラバ重工製
    • 名前からすると日系企業?
  • グラナダ・GG
    • 武器はビーム属性
    • 防具の耐性値はビーム耐性が+20と高く、重力は-10、物理を含むその他は0
    • 明らかにビーム偏重傾向
    • 判明しているエルマの初期装備は全てグラナダ・GG製
    • 名前からするとスペイン系企業?
    • あるいはガンダムとひっかけて月系という可能性も
当然製品版では更に色々な企業が出てくるはずなので、
どんな変態企業が登場するのか今から楽しみでしかたない。
ただ、地球自体がオープニングムービー内で爆破されているため、
それらの企業がどうなったのかも気になるところ。
まさか全ての企業が白鯨に乗って惑星ミラまで一緒に来たというわけは無いだろうし。
ストーリーが進めば異星人やミラの原住種族の企業も出てくるはず。


ちなみに、耐性は物理・エーテル・ボルト・ビーム・ヒート・重力の6種類が存在する。
物理耐性は防御力とは別項目なので、「物理」も純粋に属性の一つという扱いになっている。

重力耐性についてだが、
試作型トップス(ブレイドスーツ・主人公初期装備のTシャツ)の重力耐性が-5、
エルマ初期ボディ(ライトスーツ・エルマ初期装備)の重力耐性が-10、
試作型ボディ(ミドルボディ)の重力耐性が-15と、
重そうな装備ほど重力耐性が低い傾向にあるようだ。
もしかすると重力系というのは攻撃だけではなく、
キャラクターの行動スピードに関連する数値なのかもしれない。

早く製品版を見てみたい。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿